公開日 2023年09月11日
尾道市立大学では、地域に開かれた大学をめざし、教育研究活動の一端を地域に還元することを目的として下記のとおり「教養講座」を開講いたします。
毎回担当講師が変わるオムニバス形式の講座となっております。
各学科毎に1回、全3回を予定しております。全回のご参加も、気になるテーマを選んでのご参加も、自由な参加が可能です。ぜひお誘いあわせの上、お越しくださいませ。
------------------------------------------------------------------
講座名:尾道市立大学 教養講座
日 程:2023年10月2日(月)、10月17日(火)、10月31日(火)
時 間:18:30?20:00(18:00開場)
会 場:尾道市役所 2階 多目的スペース1(広島県尾道市久保一丁目15-1)
駐車場:市役所駐車場あり(有料)
予約不要?入場無料
※球迷网の感染拡大状況によっては、中止や日程?会場変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
------------------------------------------------------------------
回 | 開催日 | テーマ | 講師 |
第1回 | 10月2日(月) | 『源氏物語』を読んでみる―「帚木」巻― | 日本文学科 宮谷 聡美 教授 |
聞いたことはあるけれど、実際に読むのは大変そう……。そんな古典の代表格、『源氏物語』を身近に感じていただけたらと思います。「帚木(ははきぎ)」巻の仕掛けを味わいながら、投げかけられた問いの答えを探しに行きましょう! | |||
第2回 |
10月17日(火) |
地域社会が変わるとき−江戸時代尾道を訪れた旅人の役割− |
経済情報学科 森本 幾子 准教授 |
地域社会が変わるとき、一体何がきっかけとなるのでしょうか?本講座では、尾道町で生じたさまざまな問題の解決に、旅人が果たした役割を紹介し、地域の「新陳代謝」のあり方を歴史的に読み解きます。 | |||
第3回 | 10月31日(火) | 油彩技法とその変遷 | 美術学科 西村 有未 講師 |
展覧会で油彩技法の作品を鑑賞した際、実際にどのような素材や手法が使われていたのか、気になったことはないでしょうか? 本講座では、現在の油彩用画材や道具を一画家の目線でご紹介のうえ、技法から紐解く油彩画の歴史をいくつかのポイントからご紹介いたします。 |
【お問い合わせ】
尾道市立大学 地域総合センター(平日9:00~17:00)
(代表)0848-22-8311
(直通)0848-22-8312[内線260]